私が毎日投稿している『ライトXのポストをまとめたものです。 介護相談のプロが役立つ情報発信』
もっと掘り下げてほしい話題や聞きたいことがあればコメントをお寄せくださいね。
年金やお金のあれこれ
年金を繰り上げ受給(65歳より早くもらう)する人と
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 14, 2024
繰り下げ受給する人どちらが多い?
繰り下げ派が増加傾向ではあるがまだまだ繰り上げ派が主流
とは言ってもどちらも少数派
そもそも受け取りの歳を変更して年金受給率の増減を計画する人が少ない…
計画していますか?https://t.co/poWF6RqMwP
非課税世帯になるための年金収入の上限は65歳以上と75歳以上ではかなり異なる
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 13, 2024
単身者だと75歳以上の方は194万円までの収入の場合非課税世帯となる
月で言えば約16万円
16万円あれば健康なら何とかひと月生活できます
将来の基準は読み切れないけどギリギリ課税世帯になるより良いかも🤔
単身者で厚生年金の月収入が12~15万円の方が要介護状態かつ自宅で暮らせなくなると本当に厳しい現実が待っている
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 9, 2024
生活保護も受けられず非課税世帯にもなれない
民間の老人ホームだとトータル月15万円以上かかるところがほとんど
計画的に年金貰いましょう!🤔
介護にお金いくらかかるのか?ってことと老後にいくらかかるかという疑問や不安とかなり密接に繋がってる😊
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 5, 2024
結論…制度や仕組み知ってたら何とかなるんじゃないって思えるけど、知らないといくら貯金しても不安になるよね
貯金額と安心感は比例しないけど
知識量と安心感はそれなりに比例する‼️
介護保険は収入に応じて利用者負担が1割から3割になる
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 2, 2024
厚生年金月額約11万円辺りから税金がかかり非課税の方が受けられる減免制度の対象外となる
この国では収入額増えてもきっちり負担も増える
要介護度が出たら障害者控除受けられることも知ってたら得だよ
負担割合1割+非課税だとかなりお得‼️
病院や老人ホームのあれこれ
親がいつまで入院できるのか分からないっていう方が多い💦
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 12, 2024
病院側は説明しているつもりでも病院の仕組みが分からない一般の方からすればその意味がよく分からない…
病棟は「高度急性期病棟」「急性期病棟」「回復期病棟」「慢性期病棟」のように、医療機能によって名称が異なり入院できる日数も違う
先日大阪府内のとある市の地域包括支援センターで「後悔しない老人ホームの選び方」というタイトルでお話してきました!
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 11, 2024
みなさん関心持って聴いてくださいました😙
行けるとこならどこにでもお話しに伺いますよ〜‼️ pic.twitter.com/yp3elzdPoA
厚労省は新年度の介護報酬改定で、ショートステイの2ヵ月を超える長期利用の基本報酬を引き下げた
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 6, 2024
え?
ショートステイで2ヶ月以上利用できるの?
って思いますよね💦
今までなら事実上できた!
でも本来の使い方から離れてきたらか元に戻してねってことです‼️
認知症疾患医療センターという機関をご存知ですか?
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 7, 2024
各都道府県や政令指定都市にひとつは設置されています
年々増える認知症患者の数…
それに伴い対応方法に悩むご家族も増加
地域包括支援センターに相談の上、認知症疾患医療センターに相談するのも有りかと思いますhttps://t.co/QmQnvwujy2
老人保健施設(ろうけん)は高価なお薬を飲んでいる方は入居させて貰えない…
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 3, 2024
理由は施設が得る報酬が定額であるため
もし入所を検討する際は薬をジェネリックに変更したり減薬できるかも要検討
⬆結構知られていないけど大事‼️
そのほかいろんな話題
クロネコヤマトの見守りサービス
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 8, 2024
電球を取り変えるだけ‼️
電気を使用していないことが分かりコールセンターに連絡すると安否確認をクロネコヤマトの配達員がしてくれる仕組み
親が遠方に暮らしておられる方には良いサービスかもよ😙https://t.co/yLGoA4cGxs
認知症マフって知ってますか?
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 4, 2024
イギリス発祥 認知症高齢者のケアのために筒状のニット製品
カラフルで、ボタンやリボン、毛糸のポンポンが筒の内外を彩る
手を入れるとふんわりあったかい
飾りを触って楽しみ、ホッと落ち着く…そうです😙https://t.co/sQqaHwMCSl
令和6年4月から改定された介護保険のレセプトがGW真っ最中に始まった
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) May 1, 2024
ケアマネもだけどレセプトに使うソフトを開発するエンジニアさんが本当に大変だと思います
100種類以上ソフトがあるらしい…
介護保険は3年毎に改定で
内容はギリギリに発表される😆
お疲れ様です‼️
ケアマネ不足の昨今、ケアプラン自己作成をせざるをえない方も出てくるかも🤔
— ライト💡介護相談のプロが役立つ情報発信💡 (@tekutekulight) April 30, 2024
そもそもケアプランって何⁉️って方も多い
面倒くさいのは確かだけどウマの合わないケアマネと付き合い続けるより良いって方も中にはいるかも😆https://t.co/MT7TBB9jWj
コメント